ウマ娘プリティーダービーにおける、無課金の方でも効率よくマニーを集める方法を紹介します。
デイリーレースに勝利する

デイリーレースはマニーとサポートポイントを獲得できるレースがあり、チケットを消費することで出走することができます。
毎日3回まで無料でチケットが貰えるので、忘れずに参加しましょう。ムーンライト賞のHARDでは一回のレースにつき約6000マニーを獲得できます。
周回用のキャラは、マイル適正であるウオッカ、マルゼンスキー、サイレンススズカなどがオススメです。
サクラバクシンオーで金策

育成中に出走するレースに勝利すると、マニーを獲得することができます。その周回用キャラとしておすすめなのがサクラバクシンオーです。
サクラバクシンオーは、育成も比較的簡単でレースにも勝利しやすいので、初心者向けのキャラとなっています。
金策の手順
その1 継承でマイル適正をAにする

サクラバクシンオーは、短距離以外にもマイルのレースを多く出走する必要があるので必ずAにしておきましょう。
その2 「レースボーナス」の効果を持つサポートカードを編成する

レースボーナスは、レースに出走した結果で得られるステータスの上昇量がアップするので、この金策法にはもってこいの効果となっています。
その3 とにかくレースに出走する
序盤のデビュー戦前、夏合宿、URAファイナルズ期間以外は、基本的には練習を行わずにひたすらレースに出走します。練習をする場合はスピード練習だけをしておきましょう。
3回連続で出走してしまうとやる気が下がって「肌あれ」になってしまうことがあるので、休むかお出かけを挟んでからレースに出走しましょう。
ただし、3回目以降のレースが目標レースの場合のみやる気が下がらないので、ターン数を確認しておきましょう。


42戦出走した結果、10000マニーを獲得することができました。
少しだけ時間はかかるものの金策以外にもスピード因子の厳選や、ミッション消化、さらにはファン数稼ぎも同時に行えるので一石二鳥ですね。
マニーはすぐ枯渇するので、むやみに消費するのは避けよう

マニーは覚醒レベル上げやサポートカードのレベル上げに使うので非常に枯渇しやすいです。星1のサポートカードでさえこれだけマニーを消費するので、よく考えて使用しましょう。

【ウマ娘】無課金必見!無凸でも使えるSSRサポートカード
【ウマ娘】無課金でも可能!SRのみのサポートカード構成例
【ウマ娘】逃げウォッカ育成論
【ウマ娘】実は強い!賢さ育成が再び流行っている理由
【ウマ娘】無課金でも簡単に星3因子を厳選する方法
【ウマ娘】知らないと損をする無課金におすすめしたい最強のSRサポートカード
【ウマ娘】因子厳選の行い方上級者必見!因子厳選の行い方
【ウマ娘】育成の難しい長距離向けのおすすめな育て方
【ウマ娘】狙ってでも継承しておきたい固有スキル
【ウマ娘】スキルを取らずにURAを優勝する方法とメリット【メタ】