この記事では、「デュエル・マスターズプレイス」についてご紹介していきます。
簡単なゲームシステムや登場するカードについて解説しているので、ぜひご覧ください。
ついにデュエル・マスターズをスマホで遊べる時代がきました!戦略性の高いカードバトルが面白いです!
デュエル・マスターズプレイスとは?
デュエル・マスターズのアプリ版カードゲーム!

デュエプレは、TCG(トレカ)「デュエル・マスターズ」のアプリ版です!
2020年1月の段階では、原作でいうとかなり初期の頃のカードのみが実装されており、昔プレイしていたユーザーもとっつきやすいのが魅力的です。
カードを眺めているだけでもワクワクしてしまうことでしょう!
カードをコレクションしたいという方にも、おすすめです。
好きなデュエマのカードを生成・分解できる!


本来のデュエル・マスターズとは違い、アプリ上で遊ぶことができるため、カードを生成・分解できるのも本作品の特徴です。
いらないカードを分解することで入手できるDMポイントを消費すると、任意のカードを生成できます。
レアカードを探してお店をかけまわらなくてもいいのは、とても楽ちんですね(*´▽`*)
デュエプレの最大の楽しみはランクマッチの攻略!

こちらもアプリならではのコンテンツなのですが、ランクマッチモードがデュエリストの闘争心を燃やしてくれます!
一般的なゲームのランクマッチと同様で、勝利を重ねることでプレイヤーのランクがどんどん上がっていくシステムです。
また、アプリで戦うということで電子上でカードの効果処理が行われるため、トラブルが起きません。
カードゲーム初心者の方も積極的にランクマッチに安心して挑めます!
デュエプレのカードやデッキにはどんなものがある?
当時のデュエマにはなかったシークレットカード!

デュエプレでは、なんとデュエマカードにもシークレット版が実装されています。(私が引退した後にはあったのかも…)
スーパーレアのシークレットを引くのはたやすい確率ではないようですが、ぜひとも狙っていきたいですね!
デザインがとにかくめちゃくちゃかっこいいです。
パックを引くだけでも楽しめそうです(*^^)
デュエプレではボルコンデッキが流行している模様!

どうやらあの「ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン」が大活躍しているようです。
私は子どものとき持っていなかったので、10年以上のときを経て入手できたことになりますw
みなさんも、当時獲得できなかったカードを狙ってみてはいかがでしょうか!
悪魔伸バロムももちろん登場!リセマラで狙いたい!

初期のデーモン・コマンドといったら「バロム」ですよね。
闇文明のデッキにはぜひとも編成したいところです
個人的に大好きなカードですので、リセマラ終了するならバロムかな~と考えていました!
「まとめ」と「プレイしてみての感想」
「デュエルマスターズ・プレイス」は、デュエルマスターズをスマホで気軽にプレイできるのが嬉しいカードゲームでした。
これからも、ランクマッチでどんどんランクを上げていきたいです!
いずれは全カードが実装されるのでしょうか?非常に楽しみですね!


【ウマ娘】無課金必見!無凸でも使えるSSRサポートカード
【ウマ娘】無課金でも可能!SRのみのサポートカード構成例
【ウマ娘】逃げウォッカ育成論
【ウマ娘】実は強い!賢さ育成が再び流行っている理由
【ウマ娘】無課金でも簡単に星3因子を厳選する方法
【ウマ娘】知らないと損をする無課金におすすめしたい最強のSRサポートカード
【ウマ娘】因子厳選の行い方上級者必見!因子厳選の行い方
【ウマ娘】育成の難しい長距離向けのおすすめな育て方
【ウマ娘】狙ってでも継承しておきたい固有スキル
【ウマ娘】スキルを取らずにURAを優勝する方法とメリット【メタ】