UUUM発!トラップトライブで罠を設置&解除しまくろう!
この記事では、「トラップトライブ(トラトラ)」についてご紹介していきます。
おすすめポイントについて解説していきますので、ぜひご覧ください!
トラトラは非常にオリジナリティの高い今までにないジャンルの作品です!トラップならではの駆け引きを楽しめます!
トラップトライブとは?
トラップトライブってどんなゲーム?


「トラップトライブ」は、罠を駆使して他プレイヤーを撃破していくアクションゲームです。
マップ上にありとあらゆるトラップを設置して、他プレイヤーが引っかかるよう誘導するのが難しく面白いと思いました!
こっちが引っかけているつもりが、気づけばあちらの術中にはまっていたなんていうのも醍醐味の1つです!
なんとあのUUUMからリリースされている!
ワナを仕掛けてみんなでバトル!
オンライントラップバトルゲーム『トラップトライブ 初回版』がβ版としてリリースされました🎉
友達と遊んで意見やアイディアを #トラップトライブ をつけてツイートしよう!💪
iOS: https://t.co/bH4iiL0rK8
Android: https://t.co/4RuJKspOPZ#トラップトライブ— UUUM (@uuum_news) December 20, 2019
トラトラは、あの大手YouTuber事務所の「UUUM株式会社」からリリースされています。
そのため、アプリ宣伝効果が高く多くのプレイヤーが参戦している模様です!
スマホゲーム好きの方は、このビッグウェーブに乗るしかありません。
ツイートを見る限り、今後もどんどんアップデートがくるようなので、まずます期待できますよ!
トラトラは、リセマラ不要なので始めやすい!

2020年1月の段階では、トラトラにガチャシステムは導入されていません。
そのため、リセマラをする必要もなく課金を行う必要もないのがプレイヤーとしてはかなり遊びやすいといえます。
1試合の時間も約5分で終了するため、お手軽に遊ぶことができるところも素晴らしいです!
ゲームを起動した10秒後には試合を始められます!
トラップトライブのおすすめポイントは?
登場するトラップの種類が豊富!


トラトラにはたくさんのトラップが存在します。
一定時間動きを止めるものや、大爆発でダメージを与えるものなど個性あふれるトラップが魅力的です!
ロケットを飛ばして敵を攻撃するといった派手なトラップもあります!
だんだんとキャラクターも解放されていく!

プレイヤーレベルを上げていくと、新しい操作キャラクターが解放されていきます。
キャラクターによってステータスがかなり異なるので、自分のプレイスタイルに合ったキャラクターを見つけましょう!
試合に負けても確実にポイントは増える仕組みになっているので、ご安心ください(´▽`)
トラップは解除可能なのが面白い!

こういったトラップゲームというのはいかに引っかからないかが重要視される傾向にありますが、トラトラでは敵のトラップを比較的簡単に見破ることができます。
そこが、非常に難しいところで普通に仕掛けたところでなかなか敵は罠にはかかりません。
うまくトラップのあるところに追い詰められている振りをしながら実はこちらが誘導しているなど、高度な駆け引きを楽しめます!
「まとめ」と「プレイしてみての感想」
罠を仕掛けて攻撃し合うというのが非常に面白いシステムでした!
難しいアクション操作ではなく、頭脳戦アクションゲームといった珍しい楽しみ方ができる作品です。
少しでも「トラップトライブ」が気になった方は、ぜひ遊んでみてください!


【ウマ娘】無課金必見!無凸でも使えるSSRサポートカード
【ウマ娘】無課金でも可能!SRのみのサポートカード構成例
【ウマ娘】逃げウォッカ育成論
【ウマ娘】実は強い!賢さ育成が再び流行っている理由
【ウマ娘】無課金でも簡単に星3因子を厳選する方法
【ウマ娘】知らないと損をする無課金におすすめしたい最強のSRサポートカード
【ウマ娘】因子厳選の行い方上級者必見!因子厳選の行い方
【ウマ娘】育成の難しい長距離向けのおすすめな育て方
【ウマ娘】狙ってでも継承しておきたい固有スキル
【ウマ娘】スキルを取らずにURAを優勝する方法とメリット【メタ】